◆タイトル | 第22期 電話相談員養成講座 | |
◆いのちの電話は | 民間のボランティアによる危機介入機関として、 1953年イギリスで始められました。日本では1971年東京に開設されて以来, 現在までに、50センターが設けられ「日本いのちの電話連盟」が組織されています。山形いのちの電話は、1994年10月に東北では、仙台・盛岡に続く3番目のセンター として開局しました。いのちの電話の運営資金は、主として市民の善意による 寄付金でまかなわれています。なぜ電話で自殺予防なのでしょうか?危機介入において重要なことは、専門・非専門を越えて、 「今、ここで」危機にある人の心を支え信頼の絆をつくることです。 危機回避の秘訣は、ひとりの人間としての、成熟した思いやりのある 真摯な対応であると言われています。 | |
◆市民ボランティアの 意味とは? |
いのちの電話の相談活動を支えているのが、約1年半にわたる 電話相談員養成講座を修了し、認定を受けた市民のボランティア相談員です。「いのちの電話」の相談活動は、特定の思想や宗教、信条に限定されません。悩んでいる人や孤独な人のよき隣人として、 受話器を握り傾聴するものです。研修をとおし自分を深く知ることで、自己成長のきっかけにもなります。この機会に、あなたもこの活動に加わりませんか。 |
|
◆いのちの電話相談員の 5つの柱とは |
1つ目 2つ目 3つ目 4つ目 5つ目 |
|
◆募集要項 |
1.研修期間 2019年10月~2021年4月( 原則 土曜・日曜 予定) 2.募集人数 20名程度 3.研修場所 山形市内の公民館などの公共施設 4.研修費用 前期研修①12,000円 6.認定後の活動場所 山形市内 又は 鶴岡市内 |
|
◆会場 |
山形市保健センター(霞城セントラル)3階視聴覚室 (山形市城南町1-1-1) |
|
◆研修の流れ |
★開講式は10月12日(土)午後を予定しています。 ★前期研修①(2019年10月~12月) ・人間関係基礎訓練(各3時間)10月から12月まで各月2回(計6回)の研修を受けていただきます。 ・開催日は概ね土曜日又は日曜日の隔週。ただし、11月に1泊の宿泊研修を含みます。 ★前期研修②(2020年1月~6月) ・講義・ロールプレイング(模擬電話実習)研修 ・1月~6月 ロールプレイング(各3時間・月1回) ・1月~6月 6講座(各2時間程度) ・6月 事前研修会 ★後期研修・実習(2020年7月~2021年3月) ・電話相談実習(月2回) ・個別スーパービジョン(1回) ・グループ研修(月1回) ★認定 2021年4月 予定 ★詳細につきましては、そのつどお知らせ致します。 ★講師の都合により研修日程・内容に変更のある場合もあります。 |
|
◆応募の手続き |
★応募書類 ①申込書 ・顔写真1枚添付 ・応募の動機を(200字程度)お書きください。 ②自分史 ・自分の人格形成に影響を及ぼした 出来事や人物を中心に書いてください。 (A4版1,800~2,000字程度) ◎応募書類は返却しませんのでご了承ください。 ★書類送付先 〒990-8691 山形中央郵便局私書箱第99号 社会福祉法人 山形いのちの電話事務局 第22期生 電話相談員養成講座 係 ★申込締切日 2019年9月16日(月)まで(必着) ★受講決定方法 応募書類を受取った後に面接を行います。 ・面接は9月中に予定していますが、別途本人にお知らせいたします。 |
|
◆問合せ先 |
事務局電話 023-645-7795 E-mail yind4343@cronos.ocn.ne.jp |
詳細はこちら➡相談員募集要項